つぶやき日記

才能があるとかないとかは、選択性。

こんにちは、hanaです。今日は久々に学生時代の友達が遊びにきてくれました。私達は昔から歩くのが好きなので、会うとたくさん歩きます。今日は山の上の道を通って二駅分くらい歩いてきたのですが、お天気も良くて空も綺麗で心地よかったです。お散歩しな...
つぶやき日記

二極化思考とリセット思考から抜け出した過程

こんにちは、hanaです。今日は、ちょっと真面目に語らせて頂きます。感情的になる瞬間が人にはありますよね。もうダメだ・・すべてが失敗だ・・終わらせたい・・そんな風に感じる瞬間。辛い時には追い打ちをかけるように、次々に嫌なことが起こることがあ...
つぶやき日記

ネーミングセンスに感動した話

こんにちは、焼きイモ hanaです。活動しやすくなる季節ですね。おいしいものも沢山出てきて、さんまとか柿とか松茸ご飯とか・・秋の恵みを感じています。最近、上の子のリクエストで3週間連続でスーパーで焼きイモを買いました。笑スーパーの法則を知り...
つぶやき日記

健康診断と二時間瞑想の記録

こんにちは、hanaです。日々の中でいろいろなことがあって時間が加速していくような感覚になる時期だなと感じています。そんな時こそ笑顔で乗り切りたいですね!昨日、健康診断に行ってきました。大丈夫なんですけど、いろいろありまして・・今年は、そん...
つぶやき日記

日々の中で自分を大切にする。

こんにちは、hanaです。気温のアップダウンがありますが、調子は変わりないですか?明日は健康診断の日なんです。仕方ないので受けますが、朝から仕事みたいなものなので明日の二時間瞑想はお休みさせて頂きます。日々の中で自分を大切にすることについて...
つぶやき日記

思考と感覚がもたらす「時」の違いについて

こんにちは、hanaです。ようやく夏の暑さが遠のいて過ごしやすくなってきました。ああ、ホッとする。金木犀の香りは人気がありますね。ハンドクリームやアロマの期間限定商品に金木犀の香りが使われているのをよく見かけます。春と秋の心地よい季節にふわ...
つぶやき日記

無意識のメッセージと二時間瞑想

こんにちは、hanaです。最近、面白いことはありましたか?私は職場のzoomミーティング映像に上司がいろいろ話している中で、自分の眠そうな姿が映ってることにさっき録画を確認して気づいてしまって・・・自分にとっては全然面白くないけど、他人から...
つぶやき日記

生きていてくれるだけでありがたい

こんにちは、hanaです。今日は、私自身が悩み中のお題、子育てについて書いてみようかなと。子育てって、それこそ価値観によっていろんな考え方が存在している。正解なんてない気がするし、それぞれのケースで合う合わないもあったり・・そんな風に感じて...
つぶやき日記

あなたにとっての「こうありたい」の方向は?

こんにちは、hanaです。調子はいかがですか?私は、正直に言いますが絶不調です。時々、必ず巡ってくるこの絶不調の波をどう乗り越えるかが大事だなといつも思うのですが、どうにかできることとどうにもできないことがあるから、沈む時は沈んでいい。むし...
つぶやき日記

自分と自分でないもの。嵐の中の小さな居場所。

不思議の国のアリスは改めて面白い作品だなと思う私たちの心の世界はあんな感じなのかもしれない大きくなったり小さくなったり強くなったり弱くなったり思い通りにならなくて白うさぎ(時間)だとかハートのクイーン(権力者)だとかプライドだとか愛着だとか...