つぶやき日記

つぶやき日記

一生に一度だけ咲く竹の花と「節目」の知らせ。

こんにちは、hanaです。秋の心地よい季節ですね。仕事中に訪問先で、「hanaさん、ちょっと珍しい花が咲いたんですよ。せっかくだから、少し見て行ってくださいな。」黒い茎の背丈の低い竹が上品に植えられている裏庭に通されました。なんの因果か分か...
つぶやき日記

気分の切り替えがうまくいかない時は、幼子を放置している時

こんにちは、hanaです。今日は文化の日ですね。場所によっては、美術館などが無料の場所もあるのだとか聞きました。いいお天気で、行楽地はにぎわっていたのかな。楽しい連休は過ごせましたか?私は、体調を崩したりも含めてなんとなく逆風・・・というか...
つぶやき日記

日本社会が負わされた影と対峙する勇気を求められる現状。

更新が遅れました。昨夜、ちょっと体調を崩しまして頭痛と吐き気と腹痛でトイレと仲良しになってました。鼻と喉も変なので、多分、風邪ですね。ったく、どうせ仲良くなるならトイレじゃなくてアルロメダ星人が良かったな。(誰?)笑念のため、今日の二時間瞑...
つぶやき日記

世にも奇妙な夢物語

こんばんは、hanaです。ここに来てくださってありがとうございます。お元気ですか?今年はすでにインフルエンザが流行しているようですね。学級閉鎖になってるクラスもあって運動会シーズンなのにどうなることやら。下の子は、今週末に運動会の予定なんで...
つぶやき日記

意味のない雑談と二時間瞑想の記録

こんにちは、hanaです。トランプ大統領が来日しましたねー。なぜかワクワクしております。(?)そして、ドジャースの試合。延長18回とか、もう二試合分でしょ。盛り上がってましたねー。訪問先で、皆さん観てました。笑なんか今日は、アメリカが気にな...
つぶやき日記

意識は言葉により方向性を定める

こんにちは、hanaです。気温がぐんぐん下がってますね。温かくして風邪をひかないように気を付けていきましょう!今日は、最近あったエピソードから書いてみます。なぜかと言うと、言葉と思考を変化させることによるエネルギーの変化を感じられる出来事だ...
つぶやき日記

竹川さんの声を聴きながら、気ままに書きます。笑

こんにちは、hanaです。竹川さんの音声を聴きながら書いております。笑いやー、竹川さんの声・・眠くなるー・・・1/f ゆらぎとか入ってそう!とか言ってるけど、1/f ゆらぎって何?って言われたら、説明できないっ!とにかく、安心感のあるゆった...
つぶやき日記

内在神の願い。そして二時間瞑想の記録。

自分の中の最高のもの最も美しいものそうありたいと願うもの最も気高いもの清らかで穢れなきところ決して譲ることのない大切なもの意識を集中してそこにつながるその「わたし」が望むこと避けるのでもない妥協するのでもない本当に願うこともっとも根源的な神...
つぶやき日記

奪われつつある「間」の大切さ

こんにちは、hanaです。しっかり休息は取れてますか?テレビでもYouTubeでもその他のショート動画でも、動画が連続して間髪入れずに流れ続ける状態が日常化していますね。この状態に慣れていて、あまり疑問を感じなくなっている・・「間」がない。...
つぶやき日記

才能があるとかないとかは、選択性。

こんにちは、hanaです。今日は久々に学生時代の友達が遊びにきてくれました。私達は昔から歩くのが好きなので、会うとたくさん歩きます。今日は山の上の道を通って二駅分くらい歩いてきたのですが、お天気も良くて空も綺麗で心地よかったです。お散歩しな...