つぶやき日記 辛いことへの同情と慰めだけでは未来は拓けない こんにちは、hanaです。辛いことがあった時、あなたはどんな風に接して欲しいと思いますか?特に女性は、共感して欲しいと思うことが多いと思います。寄り添って欲しい時にダメ出しとか指摘とかアドバイスとか欲しくないですよね。私だってそうです。やっ... 2024.10.12 つぶやき日記
つぶやき日記 無償の愛というフレーズのシンクロ こんにちはhanaです。今日は、無償の愛というフレーズが2回ほど自分の中に飛び込んできました。たまたま目につくタイミングに目の前に現れたので、印象に残りました。あー、これは何か意味がある。そんな気がして、無償の愛という言葉について想いを巡ら... 2024.10.10 つぶやき日記
つぶやき日記 笑顔を頬張る。幸せなひと時をごちそうさまです。 こんにちは、hanaです。毎日、お疲れ様です。ホッと一息つきたくなる。そんな日もありますよね。そんな時に、「これどうぞ。」と、虎屋のあんやきというお菓子をたまたま手元にあったのでということで1ついただきました。虎屋の羊羹はお土産に買っていく... 2024.10.08 つぶやき日記
つぶやき日記 エニアグラムの原点。グルジェフの思想の続き。 こんにちはhanaです。今、グルジェフの思想についての本を読んでいます。まだ読書の途中なのですが、内容が深くて、すごく面白い。小さな文字で600ページもある本なので、最後まで読んでからまとめようとすると重要なことが多すぎて、まとめきれなそう... 2024.10.06 つぶやき日記エニアグラム
つぶやき日記 エニアグラムの原点であるグルジェフの思想から。 こんにちは、hanaです。書きたい事を忘れないように今日は、早速本題に入らせて頂きます・・。笑現代に伝わるエニアグラムの原点を作ったのは、神秘主義の思想を探求したグルジェフによるとされています。エニアグラムは優れた自己探求のツールです。エニ... 2024.10.04 つぶやき日記エニアグラム
つぶやき日記 【重要】自分自身を愛すること、丸ごと受け止めることがすべての出発点になる こんにちは、hanaです。ここに来てくださってありがとうございます。今日は、人類にとって重要な話をします。なんでかというと、これは、hanaの軸になっている部分の話でもありますが、あまり伝えてこなかった話でもあるからです。ですが、ここをもっ... 2024.10.02 つぶやき日記重要記事
つぶやき日記 わーーーーーーー!!! わーーーーーーーーあーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!・・・失礼いたしました。笑こんにちは、hanaです。今日は、叫びたくなった時、ということで書かせて頂きます。・・・笑!!時に、叫びたくなることがあってもいい。それは、自分の中の何かを... 2024.09.30 つぶやき日記
つぶやき日記 気に入られようとするのは・・周りを信じられていないから? こんにちは、hanaです。子供たちが幼いころに買ってあげた本を読んで、少しだけ、昔のことを思い出しました。「ちょっとだけ」という本です。この絵本を読むと、いつも涙がこみあげてくる。そんな絵本なのですが、5分位の短い動画になっているのを見つけ... 2024.09.28 つぶやき日記
つぶやき日記 何に染まるかは、自分で選択するでしょ? こんにちは、hanaです。やっと暑い時期が通り過ぎてホッと一息つける。そんな心境です。ところであなたは毎日、スマホ見てますか?いつの間にか現れたこの小さな機械は私たちの意識を捉えるのが、とても得意ですね。私たちの考えは何からできているのかと... 2024.09.26 つぶやき日記
つぶやき日記 苦手なことを克服することと、得意なことを伸ばすことって、どっちがいいの? こんにちは、hanaです。今日は、この前の続きです。自分の中にあるどうしても克服できないこと。みんながそれぞれに抱えている何かしらの嫌なことやダメなこと。それって、どうしたらいいの?というところで、どうにかしようとすることももちろん悪くはな... 2024.09.24 つぶやき日記