つぶやき日記

自分自身をしっかりと生きることでレベルが上がっていく。

こんにちは、hanaです。お元気ですか?あなたの周りの人達もお変わりないですか?私たちはいろんな人に囲まれていてその中で自分という個性を表現して生きていますね。表現してない?いやいや、ありのままの姿がすでに表現になってますよ!笑ところであな...
つぶやき日記

交通事故を何度も見てしまった話

こんにちは、hanaです。お元気ですか?しっかり水分とってますか??今日は、びっくりした出来事について書いてみたいと思います。夏休みなので、車に乗って子供達と一緒に遠出をしてきたのですが、なんと、交通事故を1日に4回も見てしまいました。当て...
つぶやき日記

数学についての役に立たない独り言。

こんにちは、hanaです。今、お時間ありますか?今日は、hanaの勝手な空想の世界を思いつくままに書きますので、もし、暇な時間がありましたら、読んでみてくださいね。笑!ふと、数学について思ったこと。数学って、宇宙の真理とか法則とかを正しい形...
つぶやき日記

戦争をなくすことと心の内側のエネルギー

こんにちは、hanaです。立て続けに重いタイトルでごめんなさい!笑8月15日は、終戦記念日でしたね。いつか、戦争はなくなるのか・・・。心に余裕のある方は、良かったら読んでみてくださいね。戦争をなくすにはよく、戦争をなくすには日本も核武装すべ...
つぶやき日記

いじめや差別と劣等感について思ったこと。

こんにちは、hanaです。今日はちょっと重いタイトルです。いじめと差別って似ているなと感じることがあって昔、いろいろと辛い思いをした分感じることがあります。中学生くらいの時からいじめる人間の心理とか悩みながら本を読んだりして調べたりしていま...
つぶやき日記

何気に泥臭い努力してますよね?

こんにちは、hanaです。夏はお祭りが多い季節ですね。ぼんぼりが飾られているのを見るとなんとなく子供時代を思い出して、夏祭りの思い出が微かに通り過ぎていきます。そんな呑気な始まりですが、少し厳しめのお話になってしまうかもしれません。・・・え...
つぶやき日記

自己否定に苦しんだ人は、自己肯定感を持てるようになる

こんにちは、hanaです。日々、いろんなことがありますが今は、どんな気持ちですか?楽しい日もあれば苦しむ日もある。けれど、深く心を見つめていくと全てが感謝と学びに変化していく。今日は、そんなお話しです。物事には全てに裏と表があります。自己否...
つぶやき日記

目の前にいる人は、自分の写し鏡

こんにちは、hanaです。今日も暑いですね。気温が高いせいなのか、私の体質が変わったのか分かりませんが、最近は、蚊に刺されることも以前より少なくなった気がしています。蚊取り線香の香りって好きなんですよね。なんか、こう、ああ、日本の夏だわー・...
つぶやき日記

夏休みに、恐山に行ってきました。

こんにちは、hanaです。相変わらず暑いですが、お元気ですか?もう、夏休みはとりましたか?私は、夏休みに青森県の下北半島にある恐山に行ってきたのでそのことをお伝えしたいと思います。恐山というと、なんとなく恐いところかしらなんて、イメージがあ...
つぶやき日記

ちょっと夏休みをいただきます。

こんにちは、hanaです。夏休みなので、ちょっと旅行してきます!暑いので、体調に気を付けてくださいね!また、お会いできる日を楽しみにしています。(@^^)/