落ち込みやすい性格で、切り替えができず悩まれている方へ

落ち込みやすいことに、情けなさを感じている。

落ち込むと、誰とも会いたくなくなる。

彼女との約束もドタキャンしてしまう。

気に障ることを言われると、落ち込んで家に帰ってしまう。

社会人10年以上していても全く治らない。

仕事も続かず転々としている。

このような事でお悩みの方、

他にもいらっしゃると思います。

これは、とても深刻なお悩みだと思います。

辛さを抱えながらも、社会人として10年以上

働き続けていらっしゃることは、

とても努力を要したと思います。

そんな自分を「よく頑張ってきたね。」と

たくさん褒めて良いと思います。

人によって、物事に対する捉え方も、

感じ方も全然違います。

人よりも繊細な方は理解されにくい面もあり、

単なる甘えだとか思われてしまうことも

あるかと思います。

けれど、そうではなく、

生まれつきとても繊細で、

何度も変えようと頑張ってきたけれど

どうしても変えることが出来なかった部分なのだと

思います。

物事は、悪く思う事も、見方によって、

良い事に変わったりします。

落ち込みやすさであれば、

それは、他者を思いやる優しさを持っているとも

言い換えられるのではないでしょうか。

落ち込みやすい方は、優しいです。

それは、自分が傷つきやすいからこそ、

人に対して配慮ができるためです。

それは、とても魅力のある性質です。

質問者さんの彼女さんも、あなたのそんな優しさに

惹かれたのではないでしょうか。

優しい男性は、女性としての視点から見ても、

とても魅力的な存在です。

美輪明宏さんをご存知でしょうか。

美輪さんは、女性へのアドバイスとして、

「どんな人と結婚したら幸せになれるか?」という

質問に対して、「優しい人」と答えています。

男性は、優しい事が一番、と。

hanaもそう思います。

結婚したら、いずれ老後を迎えますよね。

そうしたら、どちらかが、どちらかの面倒を

見なければならない、というようなことが

出てきます。

そんな時に、相手を思いやることができない人は、

簡単に「施設に入れる」とか、

思いやりのない介護をして、相手の方を傷つけたり

してしまいます。

hanaは、仕事柄、そんな家庭も見たことがあります。

けれど、優しい方は、最後まで相手のために

尽くしています。

自分が大変でも、手料理を作ったり、

体が悪くならないように、一緒に歩いたり。

相手の方に必要なことを考えて、

思いやりを込めて行動されています。

それは、とても優れた魅力でもあるということを

受け入れて頂けると幸いです。

あなた自身が悩まれているように、

落ち込みやすさ、というのは、

簡単に変えられることではないですよね。

変えられるなら、悩んでいないと思います。

けれど、簡単ではないのですが、

落ち込み続ける時間を短くしていくことは

できるかもしれません。

hana自身も、些細なことですぐに落ち込み、

転職の回数も普通の方より多くて、

辛い思いをしてきました。

なかなか、人には理解されず、

孤独に悩んできた過去があります。

そんなhanaが、悩みを解決するために

行ってきたことは、瞑想でした。

ヴィパッサナー瞑想という方法を

自分なりに行いやすい形で取り組んでいました。

ヴィパッサナー瞑想は、お釈迦様が悟りを

開くに至った瞑想の方法です。

だからと言って、とても難しいかと言えば、

そんなことはなくて、一般の人達でも

普通にできます。

ただ、お釈迦様ほど何時間も

やり続けなくて良い、ということです。

この瞑想を行うことで、

「気づき」の力がついてきます。

気づきの力は、文字通り、「気づく」ための力です。

hanaが勝手に名前を付けました。笑

この力をつけていくことで、

冷静に立ち戻る力や、物事を客観的に捉える力が

強化されてきます。

そうすることで、落ち込んだとしても、

立ち直るまでの時間は、少しずつ短くなっていきます。

思考を切り替えたり、

感情を静めることも、上手になります。

ですが、あなたの魅力にもなっている、

落ち込みやすさは、ある程度、

持っていても良いのではないかな、

とhanaは思います。

それがなくなってしまったら、

魅力も減ってしまわないでしょうか。

辛いので、手放したいという気持ちは

あってかまいません。

けれど、そんな部分が魅力でもある、

という受け止め方もあるのだと

知って頂けましたら嬉しいなと思いました。

ヴィパッサナー瞑想のやり方ですが、

やるかやらないかは自由ですが、

一応ご説明させて頂きますね。

まず、深呼吸をゆっくり3回します。

そして、呼吸に集中します。

呼吸に集中するやり方は、

体の感覚に焦点を当てます。

鼻を通り抜ける空気の感覚に集中しても良いですし、

お腹が膨らんだり、へこんだり

する状態に集中するでも良いです。

行いやすい方法で、やってみて下さい。

ただ、「感じる」ので良いです。

そして、感じられたら「膨らみ」「へこみ」

など、言葉を当てていきます。

けれど、ずっと言い続けないようにしてください。

ただ、「感じること」に集中することが9割

言葉は1割くらいです。

何か考えが出てきたら「思考」と名前を付けて、

また呼吸に戻ります。

この方法は、シンプルですが、

最初は難しいと思います。

けれど、一日数分で良いので

継続してみてください。

少しずつ効果が出てきます。

習慣化できたらしめたものです。

この瞑想が効果的な理由も説明できますが、

ここでは割愛させて頂きます。

ただ、継続されると、効果があることが

実感できてくると思います。

ですので、良かったら行ってみてください。

参考になりましたら、幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする