泣くことも怒ることも、健康だから起きる。

こんにちは、hanaです。

このところ、気候の変化によって

体調がいまいちな人がいますが、

大丈夫ですか?

私は、寝不足と筋疲労の影響で

若干の怠さがありますが、

気持ちは穏やかに過ごしています。

たまにはゆっくり体を休めようと思います。

ところで、今日の文章は1カ月くらい前に

自分が落ちてた時に書いたものです。

人間は誰しもうまく行ってる

調子の良い時だけでなく

落ち込んだり辛くなったりする日もある。

そんなことないふりをしても

実際はそんなものだと思います。

なので、隠さずに出して、

そんな時の考えを伝えてみたいと思います。

さすがに、渦中の時の文章だと

ただの嘆きになってしまうので、

その時の記録をもとに、

役に立つ形でお伝えできればと思います。

病んでる文章なので、辛口で優しくないです。

引っ張られないように注意して下さいね!笑

では、どうぞ。

病んでた時に出てきた言葉・・・

誰だって、泣いたり怒ったりするでしょ?

だから、病気とか思わない。

いつも幸せをアピールする人もいるけど、

ただの見栄っ張りか、

ビジネス目的でそういうふうに

見せてるだけじゃないかと思う。

本当に幸せしかないとしたら、

そっちの方が何か病んでると思うし、

成長の機会を逃した可哀想な人かもしれない。

ネガティブから逃避して、見て見ぬふりしてるとか。

(きつくて本当にゴメン・・(;^ω^))

食事に気をつけても運動しても意味ないじゃんて

思われたりしたら嫌だし。

(過去にそんな記事書いてるので)

そうじゃない。

だって、この状態でも客観視できるし、

感情に一時的にのめり込みすぎだとしても、

その自覚あるから。

行きすぎないように保ってくれるのは、

やっぱり食生活とかを気をつけてるおかげだと思う。

エニアグラムでもパワーかフォースかでも

成長レベルや、意識レベルの話があるけど、

最低ラインを引き上げてくれてて、

これ以下にはならない。

ホルモンの影響に逆らえないことは

経験的に分かってるから。

そこは大事にしないと、崩れると厄介だよね。

特に、私の世代は更年期を迎えるから、

できるだけ整えておきたい。

ネガティブがあるのが自然なことで、

健康なことでもある。

考えてみれば、当たり前のことだった。

嫌う必要も避ける必要も、

まして隠す必要もないと思った。

いや、場所は選ぶよ。

ここは、私の秘境だから出してもいいの。

パワースポットは光も闇もあるものでしょ?

だから、遊びに来た人も出していい。

闇って、1人で抱えてる時が

1番大きく見えて飲み込まれそうになるけど、

表に出しちゃった方が気が楽になる。

私も書いちゃった!って思ったけど、

そっちの方が意外と、私の悩みなんて、

そんな大したことないわって気持ちになった。

なんのこと?って思う人は

少し前の私の記事を読んでもらうと

感じてもらえるかも。

ネガティブモードだから。

闇があるなら光を当てたらいいという

いつもの考え方なのだけど。

というか、結局のところ

いつも伝えたいことは同じになってる。

闇のない人なんていない。

闇を見たからって、

すぐに嫌うことはしたくない。

闇は憎んで嫌うんじゃなく

包み込んで愛すると変容する。

考えるのではなく内側の温かさを感じる。

そういう瞬間を捉える。

私は実体験から感じたことを伝えてます。

自分の中の闇も嫌いすぎて見たくないし

オエッてなるとこもあるけど、

一旦、無条件に受け入れてとにかく抱きしめる。

弱いとこ、情けないとこ、

そんなとこもぜーんぶ大好きだって。

無条件に。ね!!

こうだったらとか、こうしたからとか、

何も条件はいらない。つけない。

まずは自分を愛すること。

温かいエネルギーで自分を包む。

涙が出てくるかもしれない。

そしたら、うまくいってる証拠。

何か背景があって、理由があって、

表面に見える姿は、ほんの一部でしかない。

よく理解してないと、マスコミの情報でも

噂話でも、なんでも流されやすくなる。

深く見た方がいいし、それができるのが

私達の在り方だと思う。

教育の在り方で

すぐに正解と不正解をつけたがるけど、

本当はそうじゃない。

とか言いつつも、

私も政治家嫌いって思うけどね!

マイナカード推進した人とか。笑!

・・それも私の無知が原因だと思う。

実際に会ったことはないし、

もしかしたら表で汚れ役を

買って出てくれてるだけで、

本当はいい人かもしれない可能性もあるしね。

そんなこと、結局わからない。

闇は溜め込みすぎると病みになるから、

ため込まずに出していったほうがいいし、

それは心の健康を保つために必要なこと。

ため込まずに出すことが大切。

今回は、私の心の栓が開いた。

いつの間にか開けられたかのように

鬱積した感情が飛び出してきた。

多分、容量が限界値を超えたんだと思う。

それを否定する必要は何もなくて、

自然な流れに任せて、泣きたいときには泣けばいい。

それは浄化の時間が来たんだって。

タイミングが来たことを受け止めればいい。

尿や便だって

ある程度たまったら出てくるもの。

それが自然で健康な状態で

私は便なんてしません!

みたいに涼しい顔してるのは、

ただ、カッコつけたいだけだと思う。

時にはカッコつけることも

大事かもしれないけどさ。笑

出す場所は選ばないとね。

負の感情は普通にあるもので

否定する必要もなくあることを受け止めて、

必要な時に吐き出してあげたらいい。

世の中には、あなたの闇を

嫌わずに受け止めてくれる人も

いるということを感じて欲しい。

私でよければ話してね。

どこまで理解できるかは正直分からないけど、

少なくとも嫌ったり馬鹿にしたりすることはしない。

人は弱さを受け止めたときに

初めて強くなれるんじゃないかな。

私自身が闇と向き合う最前線にいるから

伝えられることもあるし

そんなこんながライトウォーリアの

役割なのかもしれない。

闇を光で包み込み変容させる役割。

もう、悩みなんてありませんって人には

話しても理解してもらえない気がする。

私はトントン拍子に

うまくいかなくてよかったと心から思っています。

そんなこと、つまらないし、

体験しなきゃわからないことや

見えないことってたくさんあると思うから。

不器用で良かったと思うし、

弱虫で良かったと思う。

それだけ強くなれる要素が

いっぱいあるってことなので。笑!

とにかく今目の前にあることをする。

信頼できる人の言葉を信じる。

そして、自分のことを見捨てない。

叱咤激励も自分のため!

自分を大切にする。

自分を愛するってそういうことだと思う。

あー書いた!!スッキリしたーー!笑

以上です。

渦中の自分を振り返って。

いかがでしたか?

ただの開き直りみたいだけど、実はそうでもなくて。

そんなどん底の時でも

これだけその状況にあることを

プラスにも捉えることができてたということ。

誇らしいなと。

今の私は改めて読み返した時に思いました。

この文章を書いた直後は、

こんなやばいもの出せないと思って、

しばらく置いておいたんです。

トンネル抜けた時の自分に委ねようと思って。

読み返してみたら、意外と良かった。

そう思えたんですよね。

ただ、どん底を肯定するのは良いけど、

「じゃあずっと、そのままそこにいるつもり?」

っていうと、もちろんそうではなくて。

そこから這い上がる気持ちは忘れてないですよ。

お陰様で、エネルギーを奪われすぎて

動けなくなるとこまでは沈まないから、

自分を信じているし、

自分のことを前よりも好きなんです。

ちょっと小っ恥ずかしいけど。笑!

落ち込んで再起不能なとこまでは

いかないでちゃんと戻ってこれるから、

私は言霊瞑想していて心底良かったと思ってます。

昔の私だったら、

いつまでも、ああでもない、こうでもないって

ぐるぐると考え続けて落ち込んで、

エネルギーを浪費して

次第に動く気力をなくして

気持ちが腐って、もうどうでもいいって

投げ出していたんじゃないかな。

昔の自分よりも確実にレベルアップしてる。

エニアグラムで成長レベルは

なかなか変化しないと言われてます。

特にレベルが下がれば下がるほど戻れなくなる。

不健全なレベルに下がる時には警告信号があり、

そこに早めに気づくことが大切なのだそうです。

私がなぜ、レベルアップできたのかと言うと、

「今ここ」への気づきがあるためです。

たとえ、数分間の瞑想であっても、

継続することによって、

その瞬間への気づきが得られやすくなります。

そのため、「あ、今この思考に囚われていた。」

と、現実に立ち返ることができます。

それが習慣化されていくと、

ネガティブに引っ張られたとしても、

行き過ぎることがないし、

異常に気づいたら休憩したり、

必要に応じて自分と対話したり、

感情に浸りきって出し切っていくなど、

早めに対処することができます。

ここを引き上げていくことは、

自分自身との関係を良くすることでもあり、

結果的に周囲の人との軋轢も減っていく。

瞑想を通して自己を客観視することや

内省することは、人生を通して大切なことです。

私自身が、言霊瞑想を身に着け、

食事や運動にも日頃から気を付けていることは、

意識の最低ラインを引き上げてくれている。

つまり、全体のレベルが底上げされている。

改めて、良いものだと感じることができました。

やっぱり辛い時こそ、

その向き合い方を知ることや

吐き出して聞いてもらうって大事なこと。

私は文章で出しちゃったけどね。笑!

案外大丈夫なものだし、出した方が小さく思える。

あなたが言霊瞑想で

闇を光に変える体験ができたら

それを他の人にも伝えていくと

光の波が伝わっていきます。

何か個別に話したい時や聞きたい時は、

ブログ上部にある問い合わせ欄から

ご連絡頂けるとhanaに届きます。

私のメールボックスに入るだけなので、

直接ブログに内容は公開されませんので、

ご安心ください。

有料講座してるけど、

不安なことや疑問がある時は、

返信するので気楽に聞いてみてくださいね。

返信には少し日数を頂くことがあります。

それでは、今日はこの辺で失礼します。

最後までお付き合いくださってありがとうございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする