植松 努さん、挫折しそうな時に勇気をくれる動画

感動せずにはいられない、魂のこもったスピーチ!「思うは招く」

Hope invites | Tsutomu Uematsu | TEDxSapporo

このスピーチを聞いて一気に植松さんのファンになりました。

くじけそうな時にみました。

くじけそうになるたびに、勇気をもらいました。

植松さん、ありがとうございます。

2014年の動画です。多くシェアされたものなので、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、何度見ても心が熱くなるメッセージですね。

植松さんのメッセージを簡単にまとめました。

「思うは招く」思い続ければ夢は叶う

「だったらこうしてみたら?」で夢は叶う。

思い続けることは大事

すべての人に可能性がある。

そして、まずいと思ったら逃げるもあり。

中途半端は、なにもしない、なにもできないよりぜんぜんいい。

みんなが、できない理由を探すのではなく、できる理由を考えることで世界は救われる。

「どうせ無理」という言葉の恐ろしさ

自信をなくした人が、夢を奪う。

やったことない人がやらない適当な言い訳を教えてくれる。

それが「どうせ無理」という言葉。

どうせ無理という言葉は夢を奪ってしまう恐ろしい言葉。

やったことない事をやってみると、ちっこい自信が生まれる。

人から奪うのではなく、助け合っていく。

「どうせ無理」から、「だったら、こうしてみたら?」にしてみる。

学問は、社会の問題を解決するために人類が必死になって生み出したもの。

学問とは、「人から評価を得るためのもの」というのは、とんでもない間違い。

そして教育というのは、死に至らない失敗を安全に経験させるためのもの。

失敗の避け方とか責任の避け方を教えるためのものではない。容量のいい生き方を教えるためのものでもない。

(失敗はしてもいいんです!失敗を恐れていたら何もできなくなるとhanaも思います!笑いたいやつには笑わせておきましょっ!)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする