つぶやき日記

つぶやき日記

友達の数とか気になってしまう、というお悩み。

こんにちは、hanaです。今日も元気に過ごされていますか?hanaは、仕事がメチャクチャ忙しくて久々に残業してしまいました。それでも、前に比べたら仕事を終わらせる速度がすごく上がっているから、以前ほど負担に感じなくなったかな。このところ、本...
つぶやき日記

自然治癒力は誰でも感じられ、意識して使えるみたい。

こんにちは、hanaです。日々、瞑想されていますか?思考を止めることができるようになると、体からの感覚を感じ取りやすくなります。今日は、そんな思考のない世界で感じ取れることの中からわかることについて、1つご紹介させて頂きます。コツがわかれば...
つぶやき日記

緊張という辛い反応も、時間をかけて変化する。

こんにちは、hanaです。今日の調子はいかがでしたか?私は、なかなか良かったです。笑昔の自分をふと振り返ると、人の顔色を気にして落ち込んだり、小さなことに煩わされていたことを思い出すことがあります。今は、そういうのはなくて、日々が、随分穏や...
つぶやき日記

どこにいるのが幸せなのか・・?

こんにちは、hanaです。今日はどんな一日でしたか?特別なことが特になくても普段通りの1日に感謝が湧いてきます。今日も、無事に一日を終えることができたこと。大きなトラブルなく過ごせたこと。幸せって、特別興奮するようなすごい事がなくても、いつ...
つぶやき日記

快楽をもたらすホルモン、ドーパミンのこと。

こんにちは、hanaです。お元気ですか?ちょっと、忙しくしていて続きを書けずにいましたが、今日も、ホルモンについて書いてみたいと思っています。ホルモンは、私たちの体に強い影響を及ぼしています。微量で全身にくまなく作用し、それは、例えるなら、...
つぶやき日記

心を安定させるセロトニンや、腸内環境の話。

少しずつ、寒さが和らいできた感じがしますが、いかがお過ごしですか?hanaは、大好きなチーズケーキをお土産に頂いて、ご機嫌で食べていました。そして、ホワイトデーもあったりで、またまた、お菓子が集まってくる・・・。ケーキやお菓子は、大好き!な...
つぶやき日記

違いを活かしていくためには・・?

こんにちは、hanaです。3月も中旬になり、卒業式の季節ですね。我が家では、上の子が小学校を卒業します。ああ、はやい・・。これまで自分を取り巻いていた慣れ親しんだ環境から離れることは、寂しさや切なさを感じることもあれば、人によっては、開放感...
つぶやき日記

行動するとき、学ぶとき。

こんにちは、hanaです。日々をどのような気持ちで過ごされていますか?明るく楽しく過ごせることは、とても健康的ですよね!一方で、なんとなく沈みがちな日もまた、味わい深いもので、そんな日に、心を暖めながら過ごすことも良い日だなあと感じる、今日...
つぶやき日記

腸内細菌のバランスが崩れたら瞑想してみよう。

こんにちは、hanaです。最近、食べた物の中で、何がおいしかったですか?今日は、文旦を頂いたので早速食べてみました。切る前から、フワッと良い香りがしていて、爽やかな甘さで、とってもおいしかったです!あっという間になくなっちゃいました。笑と言...
つぶやき日記

行く川の流れは絶えずして

こんにちは、hanaです!毎日が新しい。そんな日々を送られていますか?辛い事があったとしても、出来事をどう解釈して、何に焦点を当てるかで、どのような気分になるかは変化しますね。難しい悩み事も、時にはやってくる。そんな時にも、永遠に続くことは...