つぶやき日記

つぶやき日記

デイビッド・アイクの名言

デイビッド・アイクを知るきっかけhanaは、コロナ騒動が始まってから、いえ、2020年の米国大統領選挙あたりから、この世の中の在り方に本格的に疑問を持つようになりました。それまでも、薄々おかしいなとは思っていました。なんで、日本の政治家はお...
つぶやき日記

独占欲が強くてなくしたい方がどうすればよいか。

今日は、下記のお悩みについて、考えてみたいと思います。相談は友人関係に関するものですが、どうすればよいかの部分は、恋愛にも応用できる内容となっています。下記が相談内容です。「自分独占欲強くて、友達がその友達と自分より楽しそうにしてると嫉妬で...
つぶやき日記

メンタルから来る不眠の原因と瞑想

昨日、久々に昼寝をしようとしたのですが、眠れず、ボーっとしていました。いつの間にか半分眠ったような状態で、瞑想状態になっていたのですが、自分の内面から湧き上がる感覚と対峙していました。この感じ、、胸のあたりに湧き上がってくる雲のような感覚を...
つぶやき日記

不眠で養命酒を飲んでみた。味と翌日の感想。

養命酒について、少し調べてみました。養命酒のサイトを読んだ内容を簡単にまとめると、「冷えと過緊張によって、良質な睡眠が取れないと自律神経が乱れて血流が悪くなり、体がますます冷えて悪循環になる。」「東洋医学的アプローチとして、「薬酒」を取り入...
つぶやき日記

眠たいのに眠れない 

hanaは最近、眠気が強くて悩んでいます。いつもではないのですが、、もともとは長く寝るタイプで、8時間くらい寝て、丁度良いと感じていたのですが、このところ、連日の睡眠不足、、。休日でも早起きしなければならない日もあり、まとまった睡眠がとれて...
つぶやき日記

ソフロロジーでの出産体験談

今日は、hanaの出産体験のお話しをさせて頂きます。何故、突然出産のお話しを、、と思われるかもしれません。なぜ出産の話をしようと思ったのかと言うと、体験した出産方法が、出産に伴う恐怖や痛みを小さくし、良い方向に導いてくれるものだったので、脳...
つぶやき日記

つながることの意味

hanaは、このブログの中で、普段だったら絶対に人に話さないようなことを書いています。タブーとされるような内容も。なぜ、不特定多数の知らない人達が見るであろう場所に書き連ねているのだろう。そんな自分に怖さを感じたこともあります。宇宙人の話や...
つぶやき日記

強い劣等感による辛い思いへの対処方法

劣等感についての質問について、考えてみたいと思います。質問内容は、以下の様なものです。劣等感の消し方はおかしいか?普通か?を教えてください。「40代男性。年収も学歴も低く、子供が2人いて田舎暮らし。奥様は扶養の範囲内でパートしている。都会の...
つぶやき日記

落ち込みやすい性格で、切り替えができず悩まれている方へ

落ち込みやすいことに、情けなさを感じている。落ち込むと、誰とも会いたくなくなる。彼女との約束もドタキャンしてしまう。気に障ることを言われると、落ち込んで家に帰ってしまう。社会人10年以上していても全く治らない。仕事も続かず転々としている。こ...
つぶやき日記

新生児の輝き

今日は、hanaの姪が誕生したので、会いに行ってきました。久々に新生児を抱っこして、その壊れそうな儚い魅力に釘付けになりました。抱っこさせてもらい、腕の中ですやすや眠る様子は、ずっと見ていても飽きない魅力があります。新生児は、神聖だなと。と...