つぶやき日記

自分のお母さんになる

こんにちは、hanaです。今日は、どんな1日でしたか?私は、いつも通りの日常をこなしています。主人が体調を崩していたので、いつもより少し、やることが多かったですが、それも、大分落ち着いてきました。それ以外は、変わりなく、穏やかに過ごしていま...
つぶやき日記

署名活動の結果と、数は力になると感じた出来事

こんにちは、hanaです。数日前に記事にした与論島の署名活動の結果、3000人を目標に活動されていたところ、17753名もの署名が集まったそうです!!本当に、嬉しい限りです。地方自治のレベルから働きかけていくことで、良い方向に進むことを願っ...
つぶやき日記

ちゃんと言霊瞑想ができているのかな?と思ったら。

こんにちは、hanaです。一昨日、ブログのために書いた文章が何度やり直しても保存されないというトラブルがありました。残念ですが、何度やり直してもうまく行かないので、その文章はあきらめて、新しく別の内容を書くことにしました。今日は、コツがつか...
つぶやき日記

言霊瞑想を続けることが難しいな、と感じたら。

続かない原因とそれぞれの対処法こんにちは、hanaです。なんとなく怠くなったり、今日は、動けないな、、っていう日はありますよね。精神的なことだけじゃなくて、身体的な不調によって、動けなくなることもあるし、動けなくなる理由って、様々にあると思...
つぶやき日記

本を読むのは、幸せなひと時です。

こんにちは、hanaです。頂いた鉢植えのお花が順調に開いてきていました。数日間かけて、少しずつゆっくり開くお花のようで、花の先の部分が開いてきたのを「よしよし」と想いながら観察しています。お花の名前、、何だったかな、、?笑今、楽しみに読み進...
つぶやき日記

与論島国立公園の開発反対の署名活動

こんにちは、hanaです!この前、お花の鉢植えを頂きました。ですが、植物を育てるのが下手で、水加減がよく分かりません。。今のところ、順調に蕾が少しずつ開き始めているので、花が咲くのを楽しみに待っているところです。今日は、友人からタイトルにあ...
つぶやき日記

闇を知らずに後悔した話。ー本当の意味で愛や光を実践するためには、闇を知る必要があるー

こんにちは、hanaです。最近、辞書みたいに分厚いけれど、読んでみたい本に出合ったので、中古で安くなっているのを見つけて、思い切って買ってしまいました。ワクワクしながら、読み進めています。今日、これからするお話しは、hanaの想像を膨らませ...
つぶやき日記

思考と感覚のバランス ー性格分類について思ったことー

こんにちは、hanaです。普段接している人について考える時、いつの間にか「分析する」という癖がついているな、という事を感じることがありました。それは、単純に、「この人の性格、なんとなく猫っぽい。」とか、「犬っぽい。」とか、大して深く考えてい...
つぶやき日記

人気者と思考パターンの書き換え実験

こんにちは、hanaです!今日は、たまたま空き時間が出来たので仕事を早めに切り上げて帰宅できました。たまに、こういう事があると嬉しくなります。今日は、人気者について考えたことを、今朝見た夢からの気づきを交えて書いてみたいと思います。あなたの...
つぶやき日記

大好きな仕事をしている人と幸せの連鎖

こんにちは、hanaです!今日は、うっかりと炊飯器をセットする時間を間違えて、夕飯が遅くなってしまいました。旦那が少し不機嫌になっても、まーったく気にしません。「しまった!ごめん!」と言いつつ、相手の気分は気にせずに知らんプリンしています。...