つぶやき日記 大切な情報が知らされない国 バラが綺麗な季節になりました。庭先で、とてもきれいに手入れされたバラを眺めると幸せな気分になります。最近、国際ジャーナリストの堤未果氏が書かれた、「株式会社アメリカの日本解体計画」と言う書籍を読みました。今日は、そこからの情報を交えながら、... 2023.05.06 つぶやき日記
つぶやき日記 自意識過剰になってしまうのをやめたい。治し方は? 自意識過剰になることは、誰でもある。人の目を気にしすぎてしまう。見られているような気がする。ついつい考えすぎてしまう。そういう時は、誰でもあったりします。私もありました。自分のしたことに対して、後から気になって考えすぎてしまったりとか、昔は... 2023.05.05 つぶやき日記
つぶやき日記 プリキュアって、実はリアリティーある? なにを馬鹿な、、と言う感じのぶっ飛んだタイトルになりました。今日は、タイトル通りぶっ飛んだ感じの内容なので、興味のある方だけ、こっそりとお読み頂ければと思います。女の子が好きなアニメの代表格にプリキュアがあると思います。普通の女の子が、ある... 2023.05.04 つぶやき日記
つぶやき日記 1日10分筋トレのその後 筋トレを始めてから、2カ月以上が経過しました。子供たちからは、「ここら辺(お腹周り)が細くなったね。」と言ってもらえるようになりました。(意外と、気を遣ってるのかしら?)笑一応、まだ継続はしています。浮き輪型についていたお肉たちは浮き輪の形... 2023.05.03 つぶやき日記
つぶやき日記 自分に厳しくなり過ぎると他人にも厳しくなる。そんな時は、、 自分に厳しくなり過ぎるといつの間にか怒りっぽくなってしまったりすることがあります。目標を設定して頑張ることはとても大切なことです。依存せず、自分の力でやり遂げようとすることも。けれど、最近イライラしやすいな、と思ったら、それは、自分に厳しく... 2023.05.01 つぶやき日記
つぶやき日記 体育会系という価値観への疑問 こんにちは、hanaです。今日は、自分を取り巻く集団の在り方から、「体育会系」について、考えてみたいと思います。よく、「体育会系だから。」という話し方をする人がいます。まず、体育会系ってどんな集団かを振り返りたいと思います。体育会系は、目上... 2023.04.29 つぶやき日記
つぶやき日記 良心の行方 これまで、大手メディアの報道姿勢に対して、疑問を感じることが多かったですが、その中から、ふと感じたことがありました。良心はどこに行ってしまったのだろう?ということです。もちろん、番組を制作する時には、スポンサーの意向も踏まえてとか、いろいろ... 2023.04.28 つぶやき日記
つぶやき日記 自分の奥底から湧いてくる想いを大切にする こんにちは、hanaです。今日は、少し肌寒い日でした。春は天気が変わりやすいので注意が必要ですね。今日は、私が最近、意識していることについて書かせて頂きます。それは、迷いや不安が湧いてきそうになった時のことです。時々、「私のしていることは正... 2023.04.24 つぶやき日記
つぶやき日記 ジャニー喜多川の性加害事件からも明るみになる日本の大手メディアの偏向報道。 ジャニー喜多川による性加害を無視し続けた日本の大手メディア2023年3月7日にイギリスのニュース番組BBC TwoでThe Secret Scandal of J-POPというドキュメンタリーが放送された。ジャニー喜多川による性加害の話は何... 2023.04.23 つぶやき日記
つぶやき日記 魂の言葉で会話することの葛藤 日常には馴染みにくい魂の声私は、これまで、当たり障りなく会話することに自分を慣らしてきた。わざわざ対立するような意見を言っても面白くないだろうし、人はみんな違う考えを持っている。仕事をするときは、それで構わないと思っています。なぜなら、それ... 2023.04.22 つぶやき日記