つぶやき日記

コロナワクチンの副反応に苦しむ方への情報

副反応に苦しむ方はたくさんいるコロナワクチンの後遺症に苦しむ方はファイザー社だけで2万人以上、モデルナ社でも5000名以上、製造業者からの報告事例が上がっています。報告されていない事例も含めると、もっと多くの方が苦しんでいる可能性があります...
つぶやき日記

ねばならないの呪縛と子供達から学ぶもの

大人になると、〇時だから、これをせねば、〇時までに、終わらせねば、〇時までに、、、、と、時間に縛られたり、いろんな「しなければならない」ことに追われて生きるようになります。〇〇しなければ、〇〇せねばならない。もちろん、その背景には、人との関...
つぶやき日記

その人から感じるもの

人には、それぞれ雰囲気があります。形容するのが難しいけれど、その人にしかない雰囲気。時には、その人が発する言葉よりも雰囲気の方が影響力が強いと感じることもあります。その人が現れたことで、閃きが降りてきたり、目の前が真っ白になったり、楽しくな...
つぶやき日記

おみくじの結果と怖さの陰にあるもの

昨日は、おみくじの結果について、結論が出なかったので、一晩考えてみました。(昨日の話はこちら)ふと、閃いたことは、これは、神様からの言葉という形をして現れた自分の潜在意識からのメッセージではないかということです。神社には、鏡が祭られていて、...
つぶやき日記

初詣とおみくじ

毎年、近所の神社に初詣に行くのですが、今年は、遠足気分で、遠いところの神社にも行って来ました。そこは、山の上にあって、階段を上り続けてやっとたどり着ける場所にあります。頂上まで頑張るぞ!という気持ちで行きましたが、中腹までで疲れてしまい、ケ...
つぶやき日記

細木数子の六星占術

新年早々、身近な人から細木数子の六星占術の結果を聞かされました。なんと、hanaは2023年から「大殺界」に突入するとのこと。。。なんと、縁起の悪い話でしょう。今年、出会う人は後々までトラブルをもたらす。何事も慎重に、、。あまり大きな決断を...
つぶやき日記

お正月のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。2023年が、光り輝く希望の年になりますように。お正月は、毎年、気持ちが新しくなり、引き締まるような想いがします。全ては、自分の心の在り方次第で、物事の見え方が変わり、それに呼応するように、世界で起こる...
つぶやき日記

日本について

今日は、ちょっと過激で酷いことを書きます。一応、前置きさせて頂きます。不快な気分になりたくない方は、読まない事を推奨いたします。それでは、、いきなりですが、、今、日本社会は、はっきり言って腐っています。政治も、教育も。人々の大半は思考停止状...
つぶやき日記

鋭い感性の持ち主に伝えたいこと

今までの時代、鋭い感性の持ち主は、生きづらさを抱えていたと思います。繊細な感性を持っているために、いちいち余計な事に気を取られたりして、物事を効率よく進めることが求められる時代にはフィットしなかった。感傷に浸っている暇もなく、生産性を上げて...
つぶやき日記

大好きなスナフキン

「ムーミン谷の仲間たち」のテレビ放送が去年の11月あたりから行われていたのを子供たちと一緒に、毎週楽しみに観ていました。hanaは昔から、ムーミンのお話しに出てくるスナフキンの孤独で自由な雰囲気が大好きでした。今回、大人になってから改めて、...